お風呂場の排水溝の詰まりがシャレにならない!
こんばんわ!
本日デートでお昼ご飯を食べに行くと思っていたのですが、待てど暮らせど連絡が来ず…「これは一体どうしたことか」と思っていたところに今日ではなく明日だったことが判明しました。
おっちょこちょいの不肖・エムオーです。
もっと古い言葉で例えるなら、うっかり八兵衛の不肖・エムオーです。
今回はエムオーが実際に体験した、お風呂の排水溝の恐怖体験について書いていきたいと思います。
すっごく怖かったんだから。
思い出しただけで足が震えるんだから。
足の震えを抑えながら、エムオーは今日もブログを書いていきます。
それがエムオーの使命だから…。
あまりかっこつけると嫉妬する輩が足を引っ張り出すので、これぐらいにしておいて本題に入りましょう。
先日書いたブログの冒頭に少し書いたのですが、エムオーは先日、お風呂の排水溝が詰まってしまう困った事態に遭遇しました。
少し前から「なんだか流れが悪いなぁ」とは感じていたのです。
とはいっても別に流れているし、掃除好きなので排水溝の周りは掃除しているし、大丈夫かなと思い月日が過ぎていました。
しかし何事も「放置する」という行為は良くありません。
やはり行動に移すことが大切なのです。
「言わなくてもわかるだろう?」と考えてしまう夫婦はうまくいかないと聞いたことがあります。
うまく例えたつもりが、全然うまく例えられてないですね。
自覚しているのでコメントなどで過度なバッシングはしないように。
そこまで問題ないかなと思いながら、排水溝のつまりを放置していたエムオー。
そんなエムオーに天誅が下るまで長い時間はかかりませんでした。
ある時いつも通りバスタイムを楽しんでいたエムオー。
すると、お風呂の排水溝に全然水が流れていかないじゃありませんか!
この時のエムオーにはまだ余裕があったので、ミスターオクレ風に「流れないじゃあーりませんか」などと軽口を叩いていたのですが、だんだんと洒落にならない感じになってきました。
ちなみにバスタブの方ではなく、体や頭を洗うスペースの方の排水溝です。
もはや排水口付近に水たまりができるぐらい流れていきません。
「嘘だろう?」と1人呟くエムオー。
そんなエムオーの問いかけに答えることなく、排水溝は完全に自分の仕事を放棄していました。
完全に詰まっているわけではないので、少量ずつは水が流れていっています。
勢いよくシャワーを出していると排水が間に合わず水が溜まってしまう状態です。
余裕がなくなったエムオーは声を大にして叫びます。
「あ、あかん!!」
このままだといつか脱衣所の方まで水が溢れてしまうんじゃないかという恐怖に駆られます。
「これは何か手を打たなければいけない…」
そう思ったエムオーはそそくさとお風呂の用事を済ませ、ドラッグストアへと駆け出したのでした。
パイプユニッシュやパイプマンでは焼け石に水だった
そうそう、ドラッグストアに行く前にエムオーは元々自宅にあったルックの『パイプマンスムースジェル』を排水溝に注入。
少し時間を置いた後に水を流してみたのですが、詰まりは全く解消されませんでした。
エムオーは再び叫びました。
「あ、あかん!」
財布を掴み取り、買った商品を入れる用のエコバッグを持ってドラッグストアへと一目散に走り出しました。
ドラッグストアに全力疾走で向かったのは、部屋にGが出た時に(書くだけでも嫌だぜ)ドラッグストアに駆けて行った時以来でした。
※この時は「俺ならできる。俺ならできる。」とブツブツ口ずさんでいましたが今回は口ずさんでいません。
不肖・エムオーは行きつけのドラッグストアにたどり着きます。
パイプクリーナー系が売っているコーナーに行き、「どれがいいかな」と物色します。
少し割高だけど効果の強そうな『パイプユニッシュPRO』を購入することに決めます。
不肖・エムオー、実はこの『パイプユニッシュ』にはトラウマがありまして…。
エムオーはずっと『パイプフィニッシュ』だと思い込んでいたのです。
『パイプフィニッシュ』を連呼するエムオーを諭したのは、頼りになるエムオーの知人女性Yさんでした。
聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥と言います。エムオーは真実を伝えられたことにより、その後恥をかかずに済んだのです。
でも恥ずかしくてエムオーちょっと涙出た。
話を元に戻しましょう。
『パイプユニッシュPRO』を購入したエムオーは、再びダッシュで自宅へと戻ります。
ちなみにしっかりドラッグストアのポイントも貯めました。
自宅に戻り勢いよくバスルームの排水溝に『パイプユニッシュPRO』を注入します。
待つこと30分…。
排水溝にシャワーで水を流し込みます。
「これでつまりが解消される…はず…」
そんなエムオーの期待はことごとく打ち砕かれます。
「まったく水が流れないじゃあーりませんか」
ミスターオクレの真似をしている場合ではありません。
少し時間を置いて、残りの『パイプユニッシュPRO』を全て注入しました。
同じことを繰り返しましたが、排水溝の詰まりが解消される気配は全くありませんでした。
2度あることは3度あるといいます。
すでに2度叫んでいたセリフをエムオーは再び叫びました。
「あ、あかん!」
そんな時、エムオーはハッとしました。
まさにハッとして good!
※1980年にリリースされた田原俊彦のシングル(エムオーも全然世代ではない)
1番効果の期待できるパイプクリーナーをググってみよう!
手を洗ったエムオーはスマホでGoogle 先生を呼び出したのです。
ググった結果、エムオーは強力そうなサニボンというメーカーの『パイプ泡パワー』という商品を発見します。
「これならいけるかもしれない」
淡い期待を胸に、エムオーはドラッグストアへと再び駆け出しました。
いつも行っているドラッグストアには売っていなかったので、向かいにあるドラッグストアで購入。(お陰でポイントがつかなかった)
自宅に急いで帰り「さすがにこれならいけるだろう」と思いながら、排水溝へと注入しました。
『パイプ泡パワー』は名前のとおり泡が出てくる感じで、排水溝の上はこんもりと泡が盛られている感じです。
「果たしてこんな感じで本当に詰まりが解消されるのだろうか」と泡を見ていてちょっと不安になりました。
一定の時間を置いて、シャワーで排水溝に水を流します。
さて、よくある話しだとここで排水溝が流れるようになりエムオーが「やったー!」と叫んで終了になりそうですよね。
読者の皆さんでもそう思った人が多いはず。
エムオーもそんな結果を望んでいました。
「まさか!4度目の『あ、あかん!』が飛び出したのか?」と思った読者の方、期待を裏切って申し訳ありません。
もう「あ、あかん!」では足りないぐらいエムオーは精神的に疲弊していました。
エムオーが叫んだセリフは、
「天は我を見放したか!」でした。
そうなんです。
かなり効果が強いとネットで書かれていた『パイプ泡パワー』をもってしても、エムオーのお風呂場の排水溝の詰まりは解消することができなかったのです。
「万策尽きた…」
そう呟きながらエムオーは床にへたへたと座り込みました…。
※エムオーのお風呂の排水溝には効き目がなかったパイプクリーナーたち。(たまたまエムオーの排水溝には効かなかっただけで通常はきっと効き目がちゃんとあるパイプクリーナーです)
排水溝の内部の蓋が取れた!
「これって業者とか呼ばないとダメなんだろうか…」と絶望の淵に落ちかけていたエムオーは、排水溝を見つめていました。
排水溝に歯ブラシなどを突っ込んでつまりが解消できないか試してみますが、水が流れる穴らしきものすら確認できない…。
「う〜む…作りがよくわからん」
そう思っていたエムオーは、あることを思いつきました。
エムオーは排水溝の1番上の蓋を取っているだけだったのですが、よく見てみるともう一段階、外せそうな感じなんです。
試しにくるっと回してみると、筒状のキャップが取れ水が流れる箇所がむき出しになった形になりました。
「これは!活路だ!!希望への活路だ!」
活路を見出したエムオーは、剥き出しになった排水溝に歯ブラシを突っ込みました。
「これで解決できるかもしれない!」と思っているエムオーを予想もしていなかった恐怖が襲います。
剥き出しになった排水溝の中には、信じられない量の髪の毛が存在していたのです。
「ギャーーーーー!!!!!」
びっくり仰天して叫び、後ろに尻餅をついて、バスルームの壁に後頭部を打ち付けるエムオー。
通報されてもおかしくないぐらいの声量で叫んでしまいました。
だって、ホントにとんでもない髪の毛の量だったんですよ。
エムオーは部屋に行きスーパーの袋を手にし、再びバスルームへと戻ります。
スーパーの袋は取り出した髪の毛を入れるためのものです。
排水溝の奥に歯ブラシを突っ込み髪の毛を引き上げます。
びっくりするぐらいの髪の毛の量です。
「こんなに抜けてて大丈夫なのか…」と心配してしまうほどの量の髪の毛が、排水溝に存在していました。
これでもかと髪の毛を引き上げる作業を続けている時に、エムオーはあることに気がつきます。
「妙に長い髪の毛があるな…」
現在のエムオーの髪型はそこまで長い髪の毛ではありません。
少し前にパーマをかけていた時も、長さはそこまであったわけではありません。
その時でした。
「すわ!!なんだ!?この長すぎる髪の毛は!?」
まさに肝が冷えるとはこのことだと思いました。
明らかにエムオーのとは思えない髪の毛が排水溝から出てきたのです。
まさか…何かの呪いなのか…?
エムオーが住んでいるマンションのこの一室は事故物件なのか…?
排水溝とにらめっこするエムオー。
眉間には自然としわが寄っています。
渋い。渋すぎる。いや、今はそんなことを言っている場合ではありません。
「過去にエムオーが付き合ってきたあまたの女性たちの生き霊であろうか…くわばらくわばら…」
そんな事をブツブツと呟きながら、なんとか排水溝から髪の毛を引き上げる作業を終えました。
排水溝にシャワーの水を勢いよく出しています。
「おお!!流れる!すっごいよく流れるじゃないか!」
あまりの流れの良さに感動すら覚えました。
しかし、長い髪の毛の問題が1つ残っています。
エムオーはここであることを思い出しました。
「あった…何を勘違いしたかロン毛にしていた時があった…」
そうです、エムオーは前髪を完璧に耳にかけられるほどロン毛にしていた時期があったのです。
かなり昔のことではあるのですが、確かにこの部屋に住んでからのことです。
そうなるとかなり長い期間、髪の毛は排水溝に詰まっていたことになります。
なんだかちょっと複雑な気分ですが、呪いとかそういうことじゃなくて良かったなとポジティブなエムオーは思うのでした。
最後に、排水溝が綺麗になった感想を、声を大にしてこのブログの読者の皆さんに伝えたいと思います。
排水溝が綺麗になって水がすっきり流れるようになると、精神的にめちゃくちゃスッキリします。
エムオーは初めてこのことに気がつきました。
いまエムオーはとっても清々しい気分です。(「きよきよしい」じゃなくて「すがすがしい」ね)
「なんだかちょっと気分が晴れない」「スッキリしたい」というような気持ちが少しでもある人は、家の中の排水溝を掃除してみてください。
想像以上の効果を得られると思います。
いや〜本当にめちゃくちゃ気分がすっきりしてるんですよね!
パイプクリーナーを購入したお金や流し込んでいた時間は無駄な時間だったことになりますが、結果的に解決してすっきりした気分なので、エムオーは後悔していません。
これからはマメに排水溝の掃除をしっかりしていきたいと思います!
今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
それでは…
じゃあねー!