不肖・エムオーは貧乏性である
東京は晴れてはいるものの、寒波の影響で確実にいつもより気温が低いです。
エムオーはお昼に必ずサラダを食べるので、ほぼ毎日サラダを買いに出ます。
今日もいつもと変わらずサラダをスーパーに買いに行ったのですが、「寒い、確かに寒い」と1人ぶつぶつ呟きながら歩いていました。
手袋をしていてもエムオーの薄手の手袋では、スーパーに着くまでに手がかじかんでしまいました。
ちなみにエムオーは大切な女性に3,000円の手袋を買ってあげました。それに対しエムオーがつけている手袋はワークマンで90円で買った手袋です。
「それって騙されているんじゃ…」
そんなふうに思った輩は寒波の中で怖い先輩からカンパを要求され、大金を失うでしょう。
今の若い世代って先輩からカンパを要求されるって言ってもわからないのかな…。今思うとこれ以上ないほど理不尽なことだった気がする…。
そんな寒い思いをしながらサラダを買って帰宅し、お昼ご飯にサラダを食べ、体の芯まで冷え切った不肖・エムオーです。
不肖・エムオーは貧乏性が執念深いほどに染み付いています。
過去に貧乏時代を経験したせいでしょう。
貧乏時代も赤裸々にこのブログで書いていきたいと思っていますので、首を長くして待っていてくださいね。
先日、知人たちとエアコンの設定温度について話す機会があったのですが、そこでやはり自分は貧乏性なんだなと思わされたのです。
エムオーは寒い時、エアコンを使います。
何かをするわけでなければ基本的に寒いのは我慢できるのですが、パソコンで仕事をしているため、手がかじかんでしまうとどうにもならないのです。
昔はそれでも何とか我慢してブログを書いていたのですが、「絶対エアコンつけた方が効率いいじゃん」と自分で気が付いてからは、ケチることなくエアコンをつけています。
ケチることなくエアコンはつけるのですが、どうやらエムオーの設定温度が低すぎるらしいのです。
暖房の設定温度が16°cでもあったかい?
不肖・エムオー、暖房時のエアコンの設定温度は16°cです。
自分的には全くおかしなことではなかったのですが、何人かの人たちは驚いていたので「あっ、設定温度16°って普通じゃないんだ」と気付かされました。
とはいってもエムオーは独り身なので、自分があったかいと感じる温度が適切な温度になるので特に問題はないのですが…。
ちなみに設定温度16°は、節約のために寒さを我慢しているというわけではありません。
もちろん電気代をできるだけ節約したいから設定温度を下げているわけですが、だからといって辛い思いをしているわけではないんです。
「強がってるの知ってるぜ」なんて言ってくる知ったかぶりをする人には、「お前に何がわかる!」と語気を強めて叱責してあげましょう。
「いや、俺も強がってるの知ってるぜ」なんて便乗してくる人には、「ブルータス、お前もか!」と鬼の形相して言葉を発してあげましょう。
現在エムオーは深夜にもブログ作業をしているので、設定温度が16°cだと「ちょっと寒いな」と感じることがあります。
そんな時は全然温度を上げます。
迷うことなくエアコンの設定温度を『16.5℃』に設定します。
どうしてエムオーは暖房の設定温度が16°cでも寒くないのか?
疑問に思う人のために種明かしをしましょう。
まず、エムオーはワークマンのルームブーツを履いています。
これがかなりすごい代物で、はっきり言ってかなり暖かいです。
「マジか!明日にでも買いに行こう」とほとんどの人がそう思ったはず、しかし時すでに遅しです。
ワークマンなめんな!!!!
ワークマンのルームブーツは毎年すぐに売り切れてしまう人気商品なんです。
公式サイトでネットで買うことはかなり困難で、運が良ければ店舗に行った時に在庫があるといった感じです。
僕はたまたま店舗に行って見つけた時にあまりに興奮してしまい、店員さんに「これどうしたんですか!?」と思わずよくわからない質問をしてしまったぐらいです。
店員さんは「今日ちょうど入荷したんですよ」と当たり前すぎる答えを丁寧に僕に伝えてくれました。
これで足元がポカポカなんです。
さらにユニクロのヒートテックタイツも履いています。
基本的に寝るとき以外はヒートテックタイツをずっと身につけています。
なのでかなりの枚数を所有しています。
そしてヒートテックタイツの上には、防風パンツを履いています。
「家の中で防風パンツ?」と思われるかもしれませんが、裏起毛にもなっていてかなりあったかいんです。
腰から下はこのように完全防備になっています。
そして上半身ですが、もちろんヒートテックを着ています。
さらにヒートテックの上にワークマンで売っている防寒のインナーシャツを着ています。
ちなみにワークマンで売っている防寒グッズは、真冬に外で仕事する人の為に作られているのでかなりクオリティーが高いです。おまけに値段もリーズナブル!
ワークマンのアフィリエイトを貼っていないエムオーは偉い!
ヒートテックとワークマンのインナーを重ね着している上には、さらにインナーで着る用のダウンジャケットを着ています。
ちなみにこのダウンジャケットはしまむらで買ったものです。
「めちゃめちゃ厚着してるじゃないか」と思われたかもしれませんが、甘いです。はっきり言って甘いです。あなたの苗字は佐藤ですか?
エムオーはしまむらのダウンジャケットの上に、さらにユニクロのフリースを着ています。
しまむらのダウンジャケットを着ない日は、ワークマンの防風トレーナーを着ています。
これぐらい着込んでいると、暖房時のエアコンの設定温度が16°cでも暑いぐらいなんです。
だから16°に設定して節約していると言っても、全然我慢してるわけではないんです。
むしろ16°に設定して暖房つけていると暑いぐらいです。
最近の悩みはエアコンが16°より下の温度に設定できないことです。
1回消してからまたつけると電気代がさらにかかると聞いたことがあるので消せないし…。
しかし、不肖・エムオーはある事実に気付かされることになります。
エアコンの設定温度を16°cにしていることを伝えた後、エムオーがどれだけ着込んでいるかについても話したのですが、それを聞いた人物は開口一番こう言いました。
「外にいる時と変わらない格好してるじゃねえか!」
そう言われたエムオーが「たしかに!」と思ったのは、ここだけの話です。
ちなみに今まさに、説明した通りの格好でこのブログを書き終えようとしています。
もう少しでご飯が炊ける!今日も元気だご飯がうまいっ。
本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
じゃあねー!